トリロバイトとは、実験で使用する小型のハードウェアやMPUの設計をお願いする事からお付き合いが始まりました。最近はハードウェアの案件では無く、クラウドやスマートフォンアプリケーションの案件をお願いする事となり、スマート農業やスマートファクトリー、スマート漁業などで使用するデータの収集を手伝って頂いております。
代表の髙木様は大学の後輩で、年の差から同じキャンパスで過ごす事は有りませんでしたが、同じ実習や同じ教授の講義を受けていたなど共有する経験も多く、話していて楽しい相手です。
お互いが大学で学んでいた「海洋」をキーワードに、センサー技術とマイクロエナジーハーベスト、クラウドコンピューティングを組み合わせたプロジェクトを、近いうちに実行したいと考えてます。
【ユーザー概要】
アルセンスは、主にマイクロエナジーハーベストや環境センサーなど、自然と調和し融合する技術を中心に研究開発している企業となります。
エナジー(エネルギー)ハーベスティングとは、周りの環境から微小なエネルギーを収穫して、電力に変換する技術(環境発電技術)のことです。
昨今の省電力需要や、充電環境の無い屋外でのセンサー使用・無線IFの電力を単独で賄えることで注目されております。
スマート農業・スマートファクトリー・スマート漁業などあらゆる分野で基礎を支え、更に発展の場を拡げる予測です。
(アルセンス株式会社のホームページ)https://alsens.co.jp/